こんにちは😊
北九州市八幡西区の「結果」と「癒し」のプライベートエステサロン、Body&FaceHiina代表、ボディーケア&スキンケアセラピストの扇谷比奈子です。
少しだけ前になりますが、10月、3連休の間、とても良いお天気の中、夏に引退した息子の野球部の引退試合が行われました。
今年は「引退試合」を引退した夏の大会から約3か月経ってから行うことに決めていました。
「引退試合」
引退試合…野球部員のみんなが終始、笑顔で試合をしているのを初めて観ることが出来ました。
引退した後の息子たち3年生は、それぞれに受験勉強に励み、あんなに打ち込んでいた【野球】から離れた生活が続いていました。
なので、引退試合では、エラーが何度も飛び出したりして、その度にみんなで笑ったり突っ込んだりして、とっても厳しかった顧問の先生もエラーを笑って観ているという、本当に和やかで、笑顔いっぱいの引退試合でした。
1試合目は引退した3年生vs.1.2年生。(3年生、エラーをしながらも圧勝)
2試合目は、3年生を2チームに分けての対戦!
2試合目では、普段の守備とは全く違うポジションに就いての試合。普段、外野の息子は二試合目では「ピッチャー」と「キャッチャー」に!
私は、益々興奮して試合を観ることが出来ました。
どんなにキツイ練習もみんなで頑張って乗り越えたからこその皆の笑顔だったし、あんなに怖かった先生も笑ってばっかりの野球時間。
最高でした😊
負けて引退した涙のあの日から、約三か月経って開催した「引退試合」。
とても気持ちの良い引退試合でした。
夜の主役は大人たち
夜の主役は部員を支えてきた親たちと顧問の先生たちとの打ち上げでした。
親も先生も心の底から楽しみました!
子供だけでなく、親も一緒になって頑張った野球部生活⚾
思い出話や、先生への激励も飛び出し、みんなが本当に笑顔で飲んで食べて笑っての時間…
その中、私たち、母親たちは女子トークをはじめ、
『引退して卒業しても、定期的にみんなで会えるようなことをしようよ!』
とか、
『こうなったら、私たち親で熟女カレンダーとか出しちゃう?爆笑』
とか、とんでもない提案も飛び出したり♡
子供たちの引退試合と同様に、和やかな時間でした。
肩を組んで
2次会のカラオケはパーティールームにて、親も先生も思いっきり弾けました💓
父親たち(中年隊)が歌う少年隊の「仮面舞踏会」とか、頭脳派のお母さんが安室ちゃんの「Can you celebrate?」を思い切り自分の世界に入り込んで歌いだしたり、癒し系お母さんが、ジュディ・オングの「魅せられて」をスカーフをひらひらさせながら歌ったり、私は10日分くらい笑いました!(私は、JUDY AND MARYを他のお母さんと熱唱しました。)
最後には親も先生もみんなで肩を組んで、ゆずの「栄光の架橋」、そして、野球部と言えば‼ファンモンの「あとひとつ」をみんなで熱唱🎶
みんな、すっごく気持ちよく声を合わせて歌いました🎵
親たちもみんなみんな頑張った!みんなで心を一つにして、夏の大会を見守り、応援して、悔いなく頑張った!
打ち上げがこんなに盛り上がり、最後にはみんなで肩を組んで歌うなんて、私たち親も幸せな野球部生活でした⚾
思い返せば
今、思い返せば、
「よく、あれだけ頑張って支えたよね!今からもう一回同じことを…って言われてもきついよね💦」
と、私も思うし、他のお母さんも言っていました。
部員たちが一生懸命に頑張るのを、私たち親も精一杯に支えました。
「部活だろ?どうしてここまで親が出て支えなくてはいけないの?」とそう何度も繰り返し思った日もありました。
でも、親である私たちも頑張って支えてきて本当に良かったと思いました。
ラッキー賞
私はこの日の打ち上げで、2名しか当たらない「ラッキー賞」を本当に運よくいただくことが出来ました(笑)
そこで、「これまでの野球部を通しての一言」を司会のお母さんから急に求められ、マイクをいただき、一言挨拶をしました。
「息子は少年野球をしていたわけでなく、中学校から野球を始めました。野球をする息子を支える母としてド素人だった私を『野球部員の母です!』と胸を張って言えるようにさせてくださった皆様に心から感謝しています。」
と。
いきなりマイクを渡されて、なんと言っていいかドキドキしましたが、私の口から出てきたのがこの言葉でした。
今、マイクを渡されても同じことを言うと思います。
「野球部員の母です」と胸を張って言えるくらいに頑張る場を与えてくれたことに感謝しています。
息子も私も「いったん引退」した野球部。私の「野球部ブログ」も一旦終了です。
今回も読んでくださり、ありがとうございました。
では、また♡